アドミラル・ヒッパーの最大性能
最大ステータス
耐久 |
4518 |
装甲 |
中 |
装填 |
154 |
火力 |
219 |
雷装 |
166 |
回避 |
23 |
対空 |
165 |
航空 |
0 |
消費 |
11 |
アドミラル・ヒッパーの評価
アドミラル・ヒッパーの強い点
攻撃性能と耐久性能がともに高い
アドミラル・ヒッパーは重巡洋艦の中でも特に高い耐久と自身の持つ防御スキルに加え、火力と主砲の補正値が高く、魚雷も装備できることから攻守のバランスが良く様々な場面で扱えることが特徴です。
シールドを展開し、敵からの砲撃を防ぐことができる
アドミラル・ヒッパーの持つスキル「守護の盾」は、30秒ごとに自身を中心として回転するシールドを展開することができ、敵の攻撃から前衛艦隊を守ることができます。また、防ぐことができる回数が10回と多く、確定で発動するため敵の攻撃が激しい場合などには最適です。
アドミラル・ヒッパーの弱い点
回避が低く、移動速度が遅いため被弾しやすい
アドミラル・ヒッパーは非常に耐久性能が高いです。しかし移動速度が遅く、自身のシールドも砲撃しか防げないので砲撃以外の攻撃にとても弱いです。そのためダメージを軽減したり、回避率を上昇させるキャラを編成することで戦いやすくなります。
アドミラル・ヒッパーのおすすめ装備
アドミラル・ヒッパーと相性の良い艦船
前衛
キャラ |
おすすめ理由 |
プリンツ・オイゲン |
アドミラル・ヒッパーの持つスキル「守護の盾」によるシールドとプリンツ・オイゲンの持つ「破られぬ盾」を組み合わせることで、シールドの発動頻度や量を増加させることができ、ボス戦などの弾幕が多い戦闘にとても強い組み合わせとなります。 |
主力
キャラ |
おすすめ理由 |
グラーフ・ツェッペリン |
グラーフ・ツェッペリンは戦闘機を装備できる空母のため、アドミラル・ヒッパーの低い対空性能を補うことができます。さらにアドミラル・ヒッパーは鉄血陣営のキャラなのでグラーフ・ツェッペリンの持つスキル「鉄血の翼」によるダメージ軽減の効果を得ることができます。 |
アドミラル・ヒッパーの入手方法・ドロップ場所
アドミラル・ヒッパーの基本情報
艦種 |
重巡 |
レア度 |
Sレア |
声優 |
山岡ゆり |
陣営 |
鉄血 |
自己紹介
科学の国の重巡洋艦、アドミラル・ヒッパーよ。
名前は不敗の提督「フランツ・フォン・ヒッパー」から来てんの。
色んな戦闘に参加して全力を尽くしたけど!
は?バレンツ海?あれはクメッツ提督があんたより少しバカだっただけ!
戦闘性能
火力 |
A |
耐久 |
A |
対空 |
C |
回避 |
C |
航空 |
E |
雷装 |
C |
アドミラル・ヒッパーのステータス
初期ステータス
耐久 |
874 |
装甲 |
中 |
装填 |
65 |
火力 |
46 |
雷装 |
35 |
回避 |
9 |
対空 |
35 |
航空 |
0 |
消費 |
3 |
最大ステータス
キャラの最大ステータスおよび改造後のステータスは「好感度100での好感度ボーナス6%」を含まない数値となります。小数点を含む数値に関しては若干の誤差があります。
耐久 |
4262 |
装甲 |
中 |
装填 |
145 |
火力 |
207 |
雷装 |
157 |
回避 |
22 |
対空 |
156 |
航空 |
0 |
消費 |
11 |
アドミラル・ヒッパーの限界突破後の効果
突破数 |
効果 |
1 |
全弾発射スキル習得 主砲補正+5% |
2 |
魚雷装填数+1 開始時魚雷+1 主砲補正+10% |
3 |
全弾発射弾幕強化 魚雷補正+15% |
アドミラル・ヒッパーのスキル
All or Nothing
|
Lv.1 |
攻撃された時3.5%でこのダメージを50%軽減する |
Lv.10 |
攻撃された時8.0%でこのダメージを50%軽減する |
守護の盾
|
Lv.1 |
30秒毎に発動。5秒間、敵弾を10回まで無効できる回転シールドを2枚生成する |
Lv.10 |
30秒毎に発動。15秒間、敵弾を10回まで無効できる回転シールドを2枚生成する |
全弾発射-アドミラル・ヒッパー級
|
Lv.1 |
自身の主砲で9回攻撃する度に、全弾発射-アドミラル・ヒッパー級Iを行う |
Lv.10 |
自身の主砲で6回攻撃する度に、全弾発射-アドミラル・ヒッパー級Iを行う |
アドミラル・ヒッパーの装備
装備枠 |
装備 |
威力補正 |
初期 |
最大 |
主砲 |
重巡主砲 |
115 |
130 |
魚雷 |
魚雷 |
145 |
160 |
対空 |
対空砲 |
100 |
100 |
その他 |
設備 |
0 |
0 |
その他 |
設備 |
0 |
0 |
アドミラル・ヒッパーの着せ替え・入手方法
© 2017 Yostar Inc. , 2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント